MENU

2021年01月

第2弾です!!

2021年01月26日

本物を学ぶ!

~パティシエ 大日田先生をお招きして~

待ちに待ってましたlaugh

9月以来の御来校で、生徒たちも本当にこの日を楽しみにしてました。

今回のメニューは一緒ですが、体験する生徒がそれぞれ入れ替わったので、また新しい雰囲気ですることができました。

IMG_0572.JPG

また、先生は講習のたびに、材料を吟味し、分量も微妙に変えたりして、1回1回の体験を本当に新鮮なものとして提供してくださるのです。素晴らしいですねyesyes

メニューは、アーモンドプードル入りのパウンドケーキとシュークリーム。

パウンドケーキで大事なことは、バターを湯せんにかけながらハンドミキサーで混ぜていくところです。空気をしっかり入れながら、つやが出るまで混ぜること。

IMG_0633.JPGIMG_0637.JPG

それと、もう一つ。粉を混ぜるときは、なんと「手」で混ぜるのですsurpriseenlightened

IMG_0648.JPGIMG_0654.JPG

実は人間の手は、どんな器具よりも優れており、特に体温を利用できるところがポイントだそうです。

また混ぜやすくするためには、指を引っ付けること。パーの手では混ぜにくいということも勉強になりました。

う~ん!!お菓子作りは本当に深いsad

IMG_0658.JPGIMG_0661.JPG

シュークリームは、やはり卵を入れて混ぜるところですね。

IMG_0582.JPGIMG_0586.JPGIMG_0601.JPG

でもでも先生の方法は、本当にわかりやすく、しかもふっくらふくらんだシューが出来上がるところに本当に驚きと喜びがあります。

かわいい2年生から、私もいただき、満足なアフタヌーンティーの時を過ごすことができましたheart

大日田先生にも、挑戦してくれた2年生のみんなにも感謝heart

IMG_0667.JPGIMG_0622.JPG

「来年度もお願いします」とお伝えしたら、「こちらこそ、楽しみにしています」というご返事をいただきましたyes

みんな、よかったねぇーblushたのしみ~たのしみ~blushyes

 

下関市アンサンブルコンテスト【吹奏楽部】

2021年01月24日

1月23日(土)に下関市生涯学習プラザ 海のホールにて『第50回下関市アンサンブルコンテスト』(主催:山口県吹奏楽連盟下関地区 共催:下関市教育委員会)が無観客で開催されました。本校吹奏楽部からは5チームが出場し、打楽器六重奏が金賞、管弦七重奏が銀賞、金管八重奏が銅賞をそれぞれ受賞しました。このコンテストは出場チームの約1/3が賞を受けることができます。
それぞれが主体的に取り組み,大きな成長が見られました。結果だけに一喜一憂するのではなく、今日のコンテストに向けて取り組む中で得たことを、全体での活動に生かして欲しいと思います。

【入賞チームの演奏曲目】
打楽器六重奏
[岩田 あや花、岡田 萌花、武林 楓真、光井 杏菜、田中 姫乃、中原 綾香]
ヴォルケーノ・タワー ~6人の打楽器奏者のための(ジェリー・グラステイル)

管弦七重奏
[新屋 七音、三浦 凜、入江 明日香、蒲生 結衣、髙橋 未夢、野村 祐奈、古本 萌菜美]
「5つの宮廷舞曲」より(W. ブレイド / 小野寺 真)

金管八重奏
[金子 汐里、木下 佑那、富田 美咲、岩崎 晃典、金 裕愛、中川 こころ、藤田 桃華、和田 英華里]
歌劇「ナブッコ」より 開幕の合唱「祭りの晴れ着がもみくちゃに」(G. ヴェルディ / 田村 文生)

写真は1週間前のホール練習時のものです。

DSC_0030.JPG

DSC_0032.JPG

DSC_0033.JPG

 

吹奏楽部はLINE公式アカウント、Facebookページ、Twitter、Instagramでも情報発信を行っています。

吹奏楽部LINE公式アカウント https://line.me/R/ti/p/%40hpn8676w

吹奏楽部Facebookページ https://www.facebook.com/hayatomo.wo/

吹奏楽部Twitter https://twitter.com/hayatomo_wo

吹奏楽部Instagram https://www.instagram.com/hayatomo.wo/

は・じ・め・て!

2021年01月20日

「鮟鱇」って知っていますか?

正解は、全国で水揚げ高第1位の「あんこう」ですenlightened

ほとんどの部位を食することのできる今が旬の魚。

今年もわが生活クリエイト科に食材としてやってきましたぁ~laugh

下関水産振興会様のおかげで、本日、あんこうをさばいての調理実習をさせていただきました。

実習をした1年生も2年生もみんなさばくのは初めて!!!surprise

まずは動画を観ながらのイメージトレーニング。

そして、そして、そして、いよいよ包丁を握って実践スタート!

もちろん、業者の方のおかげで、皮も内臓も目もすでに取ってあったので、少しは良かったのですが、やはり、あのにゅるにゅる感と分厚い唇と鋭い歯は苦手な人が多かったようですcrying

でもでも、一つ一つ丁寧にさばき、見事に白身の部分を取り出すことができました。

IMG_0932.JPGIMG_0931.JPGIMG_0940.JPG

みんなの誇らしい顔がうれしかったです。

1年生はそれをグラタンの具と唐揚げにしました。

DSC02964.JPGDSC02973.JPGDSC02961.JPG

ドキドキして試食したけれど、意外とおいしかった!という意見と、やはり魚はダメ!という意見も少しありました。

先生は男子が作ってくれた料理を昼食にいただきましたが、めちゃくちゃ美味しかったです。ごちそうさまlaughyesyes

2年生はあんこうの唐揚げとシューマイに挑戦しました。

アンコウ自体は、肉厚だけど、ほわっとした触感で、とにかくにおいがないので、料理の邪魔をしないですね。

また市場から朝来たばかりなので、なおさら新鮮さも感じました。

本当にみんなお疲れさま

お世話になった方々、ありがとうございました。

 

部活動報告【男子バスケットボール部】

2021年01月19日

令和3年1月16日~17日に宇部工業高等学校で行われました「令和2年度山口県高等学校バスケットボール新人大会兼山口県体育大会」の結果を御報告いたします。

 

2回戦

 ○早鞆 120ー41 宇部鴻城●

3回戦

 ○早鞆 113-72 南陽工業●

準々決勝

 ●早鞆 64ー85 宇部工業○

 

結果:ベスト8

 

新チーム最初の大きな大会でした。この年末年始は例年の遠征に出れず、調整が難しい中、選手はよく頑張ってくれたと思います。

下級生が多くなりましたので、この経験はチームにとって大きいと思いますので、これからも頑張ります。

2021年 丑年

2021年01月14日

明けましておめでとうございますsmiley

2021年が始まりました。今年の干支は丑年。このような社会状況の中での年明けですが、牛のように焦らず、ゆったりとじっくりと地に足をつけて毎日を歩んでいく中で、きっと今まで気づかなかった物や事への発見もできる年にしたいな、またそれを楽しめる年にしたいなと思っています。

それにしても新学期早々のすごい雪surprise!!!本当に下関では珍しく積もり、今まで見たことのない雪景色yes みんな、何をして過ごしてましたか?

先生の家の周りもこの状況。吹雪ですenlightenedenlightened

1610069290479雪の日.jpg

近くの神社もこの通り

1610164074915.jpg

雪国の人の苦労が身に沁みました。

でもでも再開した授業でみんなの様子を聞くと、「兄弟で雪合戦をしたyes」や「雪だるまを作ったyes」とか、なんかみんなの話を聞いてほっこりしましたblushheart 「雪で遊ぶ!!!」「雪で楽しむ!」 なんて素晴らしいyes

いろいろと不便なこともある現実ですが、やっぱり、その時その時を楽しんで笑顔で過ごしていきましょうね。

今年もどうぞよろしくお願いしますangel

追記

本日、わが校は推薦・専願試験。中学生のみなさん、頑張ってくださいね。