部活動報告【ソフトテニス部】
2019年09月20日
令和元年9月16日に下関市庭球場でおこなわれた「下関市高校生・中学生交流ソフトテニス大会」の結果をご報告いたします。
個人
男子 1年2組 内田 迅 ・ 2年4組 浅山 将輝 第1位
いつも応援ありがとうございます。これからもよろしくお願いします。
2019年09月20日
令和元年9月16日に下関市庭球場でおこなわれた「下関市高校生・中学生交流ソフトテニス大会」の結果をご報告いたします。
個人
男子 1年2組 内田 迅 ・ 2年4組 浅山 将輝 第1位
いつも応援ありがとうございます。これからもよろしくお願いします。
2019年09月19日
令和元年9月15日に下関市庭球場で行われた「秋季ソフトテニス選手権大会」の結果をご報告いたします。
個人
男子 1年2組 内田 迅 ・ 2年4組 浅山 将輝 第3位
女子 1年3組 田上 愛梨 ・ 2年2組 栢多 未咲 第2位
これからも応援よろしくお願いします。
2019年09月19日
9月13日~9月15日に山口維新百年記念公園 テニス場で行われた「山口県高校総体」でのソフトテニス部の活躍をご報告いたします。
女子【ダブルス】
佐藤 花音・眞當 未桜 … ベスト32
これからも応援よろしくお願いします。
2019年09月04日
8月31日・9月1日とヤンマーフィールド長居(大阪府)で
第7回全国高等学校陸上競技選抜大会に
長岡 雅飛くんが砲丸投げに出場してきました。
この大会は、砲丸投げ及び円盤投げでの標準記録を突破した高校生が
「回転投げ」で投げ競う大会となります。
世界のトップ選手の8割が回転投げをしており、近年は日本のトップ選手も回転投げをする選手が増えてきております。
この大会は将来の可能性を広げるためにと、設置された大会だそうです。
長岡くんは昨年度のジュニアオリンピックの後にこの「回転投げ」に挑戦していました。
結果は、自己記録を更新し15m32cmで優勝することができました。
投法を変え、約1年ぶりの自己記録の更新をすることができました。
これを弾みに更なる成長と活躍を期待します。
2019年09月04日
8月11日に維新みらいふスタジアムにて
第74回国体最終予選に出場してきました。
結果報告いたします。
(男子)
少年男子共通110mH 3位 坂下 航大
少年男子共通円盤投げ 優勝 長岡 雅飛(国民体育大会出場決定):3位 高田 歩弥
少年男子Aやり投げ 3位 西田 忠賢
少年女子共通やり投げ 優勝 佐々木 愛歩:2位 上寺 結
今年度の国民体育大会は10月4日~茨城県で行われます。
山口県代表として、早鞆高校代表として頑張ってきてください!
活躍を期待しています!