MENU

自動車工学科

電気自動車等の整備事業に係る特別教育

2023年07月24日

7月21日(金)に自動車工学科の3年生に向けて電気自動車等の整備事業に係る特別教育の講習会が

朝8時30分~17時までと1日かけて行われました。主催は専門学校北九州自動車大学校さんに

来ていただき、朝から15時まで電気自動車についての取り扱い方などの座学、16時からは実際に

電気自動車の中を見て実技を行っていきました。講習の最後に座学のテストを行い結果全員合格

することができました。電気自動車が主流になってくる将来に向けてこの資格を無事取得する

ことが出来てよかったです。

IMG_3387[1].JPGIMG_3394[1].JPG

IMG_3392[1].JPG

卒業生

2023年05月10日

5月8日(月)に令和4年度卒業生の田原君と中元君が後輩に話をしに来てくれました。

田原君は「日産車体九州株式会社」

中本君は「日鉄物流八幡株式会社」

に4月から勤務していて勤務形態、給与、寮生活、学校生活で何をしたらいいか等

1.2.3学年にアドバイスをしてくれました!

特に3年生は進路活動が身近に迫ってきており、とても為になったのではないかと思います。

1.2年の生徒達もこの話を今後の学校生活に活かしてほしいと思います。

2人とも後輩の為にありがとうございました。

今後の活躍を祈っています!

IMG_3131[1].JPG

 

卒業式

2023年03月07日

3月1日(水)に卒業式が行われました。自動車工学科3年生も全員無事に卒業しました。

卒業生の皆さんは卒業後も3級自動車整備士国家試験の対策のため登校する日が続きますが、とりあえず一段落です。
皆さん、おめでとうございます。

20230301_114002.JPG
3年6組全員集合

本年度自動車工学科の進路実績のうち就職内定企業(順不同)をお知らせします。各方面での活躍を期待しています!

  • トヨタ自動車株式会社
  • マツダ株式会社
  • ダイハツ工業株式会社
  • 株式会社SUBARU 群馬製作所
  • 日鉄物流八幡株式会社
  • 黒崎播磨株式会社
  • 株式会社キーレックス
  • 株式会社ブリヂストン 下関工場
  • 株式会社コウミ
  • 日産車体九州株式会社
  • 九州メタル産業株式会社
  • ダイハツ九州株式会社
  • 株式会社九州ニチレイサービス
  • 日産プリンス山口販売株式会社(自動車整備士)
  • ネッツトヨタ山口株式会社(自動車整備士)
  • 陸上自衛隊一般曹候補生

就職採用試験 好調!【自動車工学科】

2022年10月04日

9月16日から全国一斉に高校生の就職採用試験が始まりました。自動車工学科の生徒も夏休み返上で努力をし、大手企業や地元企業などから多くの内定をいただきました。

20221004_083205 (1).JPG
内定をいただき喜んでいる自動車工学科の西田君

生徒それぞれの努力の賜であることは間違いありませんが、自動車工学科の先生方が一丸となって面接や学科試験の指導に当たりました。その結果、受験者全員が内定を勝ち取ることができました。

現在までの主な内定企業(順不同)は以下のとおりです。

  • トヨタ自動車株式会社
  • マツダ株式会社
  • 株式会社SUBARU
  • ダイハツ工業株式会社
  • ダイハツ九州株式会社
  • 日産車体九州株式会社
  • 株式会社ブリヂストン
  • 株式会社コウミ
  • 株式会社キーレックス
  • 黒崎播磨株式会社
  • 九州メタル産業株式会社
  • 日鉄物流八幡株式会社
  • 日産プリンス山口販売株式会社(自動車整備士)
  • ネッツトヨタ山口株式会社(自動車整備士)

3学年就職ガイダンス【就職指導部】

2021年08月12日

8月3日(火)、3学年の就職希望者を対象に厚生労働省が新規学卒者の就職支援の一環として開催している就職ガイダンスを本校で行いました。講師は厚生労働省から委託された4名の方々に来ていただきました。

経験豊富な講師の方々により,社会で求められているコミュニケーション力を高める手法や,仕事に対する理解,自己PRの作り方から模擬面接指導まで多岐にわたる内容を1日かけて行っていただきました。ミニゲームやロールプレイングなどを取り入れ,生徒は飽きることなく主体的に取り組んでいました。

IMG_20210803_101818.jpgIMG_20210803_090819.jpg

IMG_20210803_122507.jpgIMG_20210803_133008.jpg

1628169054773.jpg1628169054684.jpg

1629247805289.jpeg1629247828168.jpeg

新型コロナウイルス感染拡大により就職活動への影響が心配された今年ですが、本校は各企業から多くの求人票をいただいています。いただいたチャンスをものにするためにも、しっかりと自らを高めて厳しい戦いを乗り越えてほしいと思います。今日のガイダンスに参加し,就職への意欲が高まったと思います。積極的な活動を期待したいと思います。