3年生が放射線教育を受けました
2021年11月12日
2021年10月22日
18日(月)にセービング陸上競技場でリレーフェスティバルを行いました。
実施方法は1600mリレーで100mを16人で繋ぎます。
コロナ禍であるため、分散登校をし、各学年ごとでの開催でした。
リレーフェスティバルの結果です。女子は人数の関係で合同チームです。上位3位までの報告にします。
〇1年生女子 1位 2・3・4組B
〇1年生男子 1位 3組B 2位 4組B 3位 3組A
〇2年生女子 1位 2・3・4組B
〇2年生男子 1位 2組A 2位 3組A 3位 4組A
〇3年生女子 1位 2・3組B 3位 2・3組A
〇3年生男子 1位 3組A 2位 2組A 3位 3組B
◎女子総合 1位 3年2・3組B 3位 3年2・3組A
◎男子総合 1位 3年3組A 2位 2年2組A 3位 3年2組A
以上となりました。Aコースがどの学年も上位を独占です。
おめでとうございます!!
久しぶりの学校行事で生徒たちはとても楽しそうに走り、応援をしていました。
やはり生徒の笑顔が私たちのエネルギーになります。
次は早鞆祭も控えているので、ぜひ楽しんでもらえたらと思っています。
2021年10月01日
9月16日から全国一斉に就職採用試験が始まりました。今年も本校は多くの求人をいただくことができましたが、新型コロナウイルス感染拡大の影響で、企業によっては応募前職場見学ができなかったりオンラインで試験が実施されたりと、生徒は苦労を強いられることもありました。その様な状況の中で夏休み返上で努力をした結果、大手企業や地元企業などから多くの内定をいただきました。本校の就職は今年も好調です!
内定をいただき喜んでいる生活クリエイト科の上石さん
生徒それぞれの努力の賜であることは間違いありませんが、特に面接指導においては校長先生以下数多くの先生方で指導に当たっており、全校一丸となって受験生のサポートを行っています。
現在までの主な内定企業(順不同)は以下のとおりです。
2021年09月24日
2021年09月16日
本日(16日)から就職試験が始まりました。
9月に入り、多くの生徒が放課後等に面接練習をしている姿が見え、もうこの時期が来たかと思いました。
私自身2年前に3年担任をして、たくさん面接練習をしました。
その時も話したのは「第一印象が大切」だということ。
あとの話も大事ですが、まずはどんな人かを見られます。
清潔感(髪型)、姿勢、元気な声、表情(マスクだと難しいですが…)など気を付ければたくさんあります。
あとは回数ですね!
今まで頑張ってきたことを今日試験だった人はやってくれたと思います。
明日は台風で大変ですが、明日以降ある人は頑張ってください!
Aコースの先生方一同応援しています!!!