教務部より
2021年09月16日
2021年09月16日
2021年08月12日
8月3日(火)、3学年の就職希望者を対象に厚生労働省が新規学卒者の就職支援の一環として開催している就職ガイダンスを本校で行いました。講師は厚生労働省から委託された4名の方々に来ていただきました。
経験豊富な講師の方々により,社会で求められているコミュニケーション力を高める手法や,仕事に対する理解,自己PRの作り方から模擬面接指導まで多岐にわたる内容を1日かけて行っていただきました。ミニゲームやロールプレイングなどを取り入れ,生徒は飽きることなく主体的に取り組んでいました。
新型コロナウイルス感染拡大により就職活動への影響が心配された今年ですが、本校は各企業から多くの求人票をいただいています。いただいたチャンスをものにするためにも、しっかりと自らを高めて厳しい戦いを乗り越えてほしいと思います。今日のガイダンスに参加し,就職への意欲が高まったと思います。積極的な活動を期待したいと思います。
2021年08月11日
5日(木)、6日(金)にオープンキャンパスを行いました。
キャリアアスリートとしてはコース説明と授業体験(数学・国語)、部活動体験(吹奏楽、ダンス、バスケットボール、サッカー、陸上、卓球、野球)を準備し、参加中学生に対して実施しました。
コロナ対策と熱中症対策もあったため、時間は限られていましたが、中学生は楽しそうに体験活動をしていました。
他の科・コースの子も終わった後に体験会場で見学したりしていたので、次の秋のオープンキャンパスではぜひ体験してほしいと思います。
担当した種目の高校生はもちろん、誘導でも活躍してくれたおかげで、無事にオープンキャンパスを終えることができました。
ありがとうございました。
12~16日までは学校は開いていません。用事がある人は17日以降でお願いします。
夏休み終盤になりますが、課題はやっていますか?まだの人は少しずつでもやっていって下さいね。
楽しい夏休みを過ごし、30日に会いましょう!!
2021年07月06日
7月5日(月)1・2限目に第2回Aコース集会(2A杯)を行いました。
種目は全学年(8クラス)対抗の「長縄大会」です。
ルールは3分間でクラス全員で8の字で跳んでいきます。8クラスを前半、後半に分け予選を2回行い、上位4クラスで決勝をしました。
予選(各クラス最高回数のみ記載)は、
1年 2組:178回、3組:158回、4組:203回
2年 2組:255回、3組:248回、4組:280回
3年 2組:295回、3組:269回
でした。上位4クラスの3年2・3組と2年2・4組で決勝を行い、
第3位 249回 3年3組
第2位 302回 3年2組
優勝 306回 2年4組
という結果になりました。
私が持っているクラスは予選敗退で残念でしたが、みんなが久しぶりの学校行事で楽しそうにしている姿を見て、こちらが嬉しくなりました。
クラスや学年で写真を撮っている姿も良かったですね。
第3回も楽しみましょう!お疲れさまでした!!!