2・3年生 6月の校内実習
2021年07月09日
2021年07月06日
7月5日(月)1・2限目に第2回Aコース集会(2A杯)を行いました。
種目は全学年(8クラス)対抗の「長縄大会」です。
ルールは3分間でクラス全員で8の字で跳んでいきます。8クラスを前半、後半に分け予選を2回行い、上位4クラスで決勝をしました。
予選(各クラス最高回数のみ記載)は、
1年 2組:178回、3組:158回、4組:203回
2年 2組:255回、3組:248回、4組:280回
3年 2組:295回、3組:269回
でした。上位4クラスの3年2・3組と2年2・4組で決勝を行い、
第3位 249回 3年3組
第2位 302回 3年2組
優勝 306回 2年4組
という結果になりました。
私が持っているクラスは予選敗退で残念でしたが、みんなが久しぶりの学校行事で楽しそうにしている姿を見て、こちらが嬉しくなりました。
クラスや学年で写真を撮っている姿も良かったですね。
第3回も楽しみましょう!お疲れさまでした!!!
2021年06月18日
2021年05月31日
皆さんこんにちは!
家庭学習日が続き、生活習慣は乱れていませんか?
明日から6月が始まります。梅雨時期と暑さで嫌な季節になりますが、睡眠と食事は大事にして下さいね。
また、月末には期末考査が控えています。早いですね。
万全の状態で臨めるように頑張りましょう!