MENU

職員室

北海道修学旅行2日目

2023年02月17日

北海道修学旅行2日目(スキー研修1日目)が終了しました。

 

朝食時には、緊張と楽しみが入り交ざった表情をしている生徒が多かったのが

とても印象的でした。

 

スキー教室の開校式後は

明日の夕方までインストラクターの指導の下、

スキー班に分かれて活動をします。

 

昼食時には初めての雪との戦いで

少し元気がなかったですが、


午後のレッスン終了後には笑顔の生徒が多く、

我々教員に初スキーの様子を

笑顔で伝えてくれるようになっており、

少し安心しています。

 

明日からはリフトに乗り、

たっぷりと滑る予定です。

 

写真や動画は適時撮影していますので、

何かのタイミングで生徒に配信予定です。

 

~今日の一コマ~

怪我で今回スキーができない生徒がゲレンデに作成した巨大雪だるまです。

(推定身長160cm)

午後には雪だるま前で写真撮影をする一般の方が多く、

ほっこりする場面もありました。

 

20230217_153510.jpg

北海道修学旅行1日目

2023年02月16日

本日16日(木)より、20日(月)まで

2学年G(進学グローアップコース)・A(キャリアアスリートコース)・B(ビューティーコース)・J(自動車工学科)の134名で

北海道修学旅行を実施しています。

出発が朝7時と早い時間でしたが、無事予定通りの1日目を終えることができました。

朝の暗いうちから集合・・・修学旅行を感じます。

 

飛行機・雪と初めての経験をしています。

初めての体験に生き生きした表情・・・修学旅行を感じます。

 

生徒は元気いっぱい活動してくれています!


北海道修学旅行は3年ぶりの実施です。3年前とは色々と心配事が増えておりますが充実した修学旅行になるよう、

頑張ります。

 

 

 

写真はと洞爺湖とその反対側で撮れた少し神秘的な1枚です。

1676557724821.jpg

1676557045231.jpg

 

明日・明後日はスキー研修となります。

 

貴重な体験になるといいなぁ

卒業式の季節です【総務部】

2023年02月13日

こんにちは。

総務部の村上です。

早いもので2月も中旬に入り、卒業式を迎える時

期になりました。今年卒業する3年生は入学式が

新型コロナウイルス感染症対策で体育館ではなく

各教室、放送で行われました。遠方の寮生は参加

出来ず、分散登校から学校生活がスタートし、

集団宿泊修学旅行など大きな行事もなく、非常に

辛い我慢ばかりをお願いする学年になりました。

このような経験がない私は何をすればよいのか、

何ができるのか・・・悩むことが続きました。

そんなコロナウイルスもようやく終息の目処が

立ち始めたのは良い知らせです。

高校生活最終日となる卒業式までいろいろとお願

いすることばかりですが、できる限りの準備を一

生懸命させてもらいます。

3月1日(水)笑顔で卒業式を迎えましょう。

衛生看護科3年生 

明日の准看護師試験頑張ってください!

 

広報部より

2023年01月31日

今週2月2日(木)は早鞆高校一般入試になります。毎年多くの生徒が受験していただき、そして多くの生徒が多くの夢をもって本校に入学しています。毎年、多くのイベントがあり、多くの生徒が多くのドラマを作っています。そして多くの生徒が多くの夢を叶えて、そして次なる夢を作り卒業していきます。まさに「夢は無限大」です。

さあ、多くの夢を持った中学生の皆さん、きっと夢は実現できます。受験頑張ってくださいね。

 

そして、中学2年生の皆さん。早鞆高校を少しでも知っていただく機会を作りました。

「菁菁館授業見学会・各コース説明会ならびに部活動体験御案内」

 菁菁館特別進学コースの授業見学、進学グローアップコース、キャリア・アスリートコースの説明会。そして5つの部活動体験です。授業見学をするだけでも良し、部活動体験をするだけでも良し、というもので、現在受付中です。

菁菁館に興味がある中学生の皆さんだけでなく、陸上競技部、サッカー部、卓球部、弓道部、男子バスケットボール部の部活動体験をしたい中学生の皆さん、ぜひ申し込みをお願いします。

生徒指導部より

2023年01月27日

昨年末、ある国民的アニメの主人公が交代するというニュースが世界を驚かせました。そのアニメがスタートしたのは1997年ですから…実に26年もの間、彼は相棒とともに冒険を続けていることになります。当時、12歳だった私は弟や妹と視聴していましたが、年齢が上がるにつれてその機会が減っていき、いつの間にか見なくなりました。ですがその間、彼らは「夢」の実現のために歩みを続けていき、多くの子どもたちに「希望」を与えていたようです。キャラクターだけではなく、このアニメを続けてきたスタッフや声優の皆さんには頭が下がります。

早鞆生の皆さんは何か「継続」していることはありますか?周りから「もういいんじゃない?」と言われるくらいまで続けたことはありますか?3年前に逝去されたあるコメディアンは、「マンネリは俺にとって悪い言葉じゃない。多くの人はマンネリに行く前にやめてしまうから。」という言葉を残しています。結果を残す人の多くは、もしかしたら「継続力」を持っているのかもしれません。2023年が始まって1カ月が過ぎようとしています。残り11カ月、皆さんも何か目標を立てて、その達成に向けて努力を続けてみてください。応援します。