MENU

3学年

進学合格体験発表会

2025年02月25日

2月25日(火)の4限目に本館2年生対象に「進学合格体験発表会」を開催しました。これは現高校3年生が志望校の決め方、受験対策など、自身の受験体験を通して後輩に向けたメッセージを届ける場にしようと3年前からこの時期に行っています。
2年生のみなさん、「3年生0学期」はもう始まっています!後から後悔しないためにも早めに進路活動に取り組んでいきましょう!その第一歩として来月18日に(火)に進路ガイダンスが開催されます。上級学校や企業が多数参加される予定なので、ぜひ進路決定の一助にして下さい。

 

IMG_6612.JPGIMG_6613.JPGIMG_6616.JPGIMG_6617.JPG

IMG_6615.JPGIMG_6618.JPG

1A対象来年度選択授業説明会

2025年02月21日

20日(木)6限に1A対象に来年度から受講する選択授業の説明会を行いました。

Aコースは選択授業が特色で、1年生でも教養基礎(学び直し)と体育演習A(野球部)の選択授業(火曜5・6限、金曜5・6限)を行っています。

2年生からはその内容が変わり、

新2年生選択授業図.png

このような形で実施予定です。(今後は変更する可能性はありますが、来年度はこの形です)

現在2年生を担当していただいている先生方に説明をしていただき、自身が受講する教科、または友達が他にどのようなことをするのかを知ってもらいました。

DSC04754.JPG

来年度から受講する際にはしっかり自身を高められるよう努力してもらえたらと思います。

「器楽」受講者(吹奏楽部員)による慰問演奏

2024年12月23日

12月20日(金)、普通科キャリア・アスリートコースで「器楽」の授業を選択している生徒のうち、吹奏楽部員7名で社会福祉法人さわやか会さんの長府ケアハウス・デイサービスセンターに演奏に伺いました。

PXL_20241220_044225659.jpg

週1回2時間の授業でコンサートの内容をみんなで考え、9月から準備してきました。クラシック作品、冬の音楽、演歌、クリスマスソングなど幅広く選曲しました。

2S9A4117.JPG2S9A4126.JPG

それぞれの楽器紹介も織り混ぜ楽しんでいただきました。

2S9A4169.JPG2S9A4166.JPG

2S9A4159.JPG2S9A4176.JPG

2S9A4148.JPG2S9A4180.JPG

2S9A4232.JPG2S9A4173.JPG

参加したメンバー全員が楽しかったと感じました。

2S9A4250.JPG

このような機会をいただきありがとうございました。

2S9A4257.JPG

さわやか会さんのブログでも今回のコンサートについて掲載していただいています。

http://blog.livedoor.jp/shinsetsu/archives/52082372.html

以下の吹奏楽部SNS公式アカウントでも詳しく紹介しています。

吹奏楽部LINE公式アカウント https://line.me/R/ti/p/%40hpn8676w

吹奏楽部Facebookページ https://www.facebook.com/hayatomo.wo/

吹奏楽部X(旧Twitter) https://x.com/hayatomo_wo

吹奏楽部Instagram https://www.instagram.com/hayatomo.wo/

吹奏楽部YouTubeチャンネル https://https://www.youtube.com/@hayatomo-wo

 

就職内定者講話・2学年就職ガイダンス【就職指導部】

2024年12月23日

12月5日(木)、山口しごとセンターよりキャリアカウンセラーの松田美香様にご来校いただき,『社会人の心構え』というテーマで就職内定者に対して講話を行っていただきました。全国的には高卒3年以内の離職率が約4割となっています。社会人として安定して過ごすためには,まずはよいスタートを切ることが大切です。そのために入社までにやっておいて欲しいことや社会人としての考え方を中心にお話をしていただきました。就職に関する行事は久しぶりでしたが,社会人の準備としての残った高校生活を有意義に過ごして欲しいと思います。

PXL_20241205_020540357.jpgPXL_20241205_022026349.jpg

PXL_20241205_022054755.jpg

12月19日(木)、厚生労働省が新規学卒者の就職支援の一環として開催している就職ガイダンスを本校で行いました。講師は長年人事に携わり、現在はセミナー講師も数多くされている藤山秀樹先生で,普通科キャリア・アスリートコースの2年生が受講しました。藤山先生は厚生労働省から委託されており,本校で過去のガイダンスにも何度か来ていただきましたので,本校生徒の現状をよくご理解されています。

2年生にとって本格的なガイダンスは今回が初めてでした。高校新卒者に求められていることを互いにやり取りしながら考えた後,コミュニケーションの基本,仕事に対する理解,自己PRの作り方など内容は多岐にわたり,2時間があっという間でした。生徒は積極的に発表したり,ワークシートの記述などにも一生懸命取り組んでいました。

進路に対してはまだ悩んでいる生徒も多くいますが,どのような方向にも対応できるよう,早めに準備をして欲しいと思います。

PXL_20241219_002237304.MP.jpgPXL_20241219_021325977.MP.jpg

PXL_20241219_002257401.MP.jpg

Aコース集会「2A杯」開催!

2024年12月19日

16日(月)1・2限に今年度初めてのAコース集会を実施しました。

1~3年のAコースだけでクラス対抗のスポーツ等をするものです。

7月に開催予定でしたが大雨による休校で実施できませんでした。

男子バレーボール、女子ドッジボールで2年生が運営をし、開催しました。DSC_1119.JPGDSC_1120.JPG

生徒たちで運営をし、限られた時間でしたが、無事に全試合行うことができました!

DSC_0041.JPGDSC_1134.JPG

男子  優勝 3-2C  準優勝 2-2A  3位 3-3A 

女子  優勝 2-4   準優勝 1-4  3位 1-2

総合  優勝 3-2   準優勝 2-4  3位 2-2、3-3

以上の結果となりました。

楽しんでやっている姿が見れてよかったです。2学期もあと1日、良い終わり方をしましょう!