MENU

職員室

進学指導部より

2022年09月15日

先日、今年度の推薦選考会議が開催されました。3年生はこれでほとんどの生徒が志望校が決定したと思います。これから面接や小論文の練習など、受験に向けて最大限の努力をしていってください!努力は実ります!!

1、2年生のみなさんも来年・再来年は自分たちの番です。今のうちから自分の進路についてよく考え、いろいろな学校のことを調べてみましょう。

また、普段から早鞆高校のルールをしっかりと守り、なるべく遅刻や欠席をしないようにしていきましょう!日頃からの積み重ねが大事です!

 

保育職出前講座

2022年09月12日

本日の1限目に保育職PRキャラバン隊出前講座が実施されました。

保育に関わる方々が保育職の魅力について生徒に説明されました。本校にも興味を持っている生徒は多いので非常に参考になりました。

講演していただいた先生方、本当にありがとうございます。

保育職PRキャラバン隊出前講座 

【総務部】2学期開始

2022年09月06日

こんにちは。総務部の村上です。

9月に入り、2学期も本格的にスタートしました。

今週末から部活動の新人大会、吹奏楽部定期演奏会など行事が続きます。

早鞆祭、修学旅行、体育記録会、オープンキャンパス、戴帽式、針供養

早鞆高校の2学期は行事が充実しています。

コロナが終息し、一日でも早く全校で楽しく行事ができるといいですね。

2学期授業スタート【教務部】

2022年08月31日

8月31日から2学期の授業が始まりました。2学期には行事もたくさんあります。勉強に、行事に、合わせて部活動も頑張ってください。

2学期が始まったばかりで言うとびっくりするかもしれませんが、実は後一ヶ月もすれば中間考査が始まります。

計画をしっかりたてて、日々を過ごすようにしましょう!

3学年就職ガイダンス【就職指導部】

2022年08月19日

8月19日(金)、3学年の就職希望者を対象に厚生労働省が新規学卒者の就職支援の一環として開催している就職ガイダンスを本校で行いました。講師は厚生労働省から委託された3名の方々に来ていただきました。

経験豊富な講師の方々により,社会で求められているコミュニケーション力を高める手法や,仕事に対する理解,自己PRの作り方から模擬面接指導まで多岐にわたる内容を1日かけて行っていただきました。実演を行うことも多く,生徒は飽きることなく主体的に取り組んでいました。

20220819_093527.JPG20220819_090343.JPG

20220819_130625.JPG20220819_131239.JPG

今年も本校は各企業から多くの求人票をいただいています。いただいたチャンスをものにするためにも、しっかりと自らを高めて厳しい戦いを乗り越えてほしいと思います。今日のガイダンスに参加し,就職への意欲が高まったと思います。積極的な活動を期待したいと思います。