MENU

生活クリエイト科

学年末!!!!

2021年03月05日

3年生の卒業式から始まった3月

~いよいよ今年度最後の月~

3月1日 それまでの寒さとはうって変わって、暖かい穏やかな日差しの中laugh

 

無事に3年生33名が飛び立っていきました。このような社会状況の中で、式の開催さえどうなるかと思ってましたが、たくさんの方のご協力とご理解で本当にいいお式でした。クラスでの最後のHR.思い出の被服室に設けられた広々とした舞台の中、友達と笑顔で過ごしている姿は本当に素敵でした。時にはこらえきれず流した涙がキラリ。思い出ですね。

IMG_8071.JPGIMG_8096.JPG

あいさつ 礼 立ち姿 勉強 実習 ファッションショー 卒業制作・・・・

すべてにおいて、よくやりましたenlightenedまんてんyes

3年生の姿を見て、また、2年・1年が続いていくことを心より楽しみにしています。

 

家庭科全員で生活クリエイト科 応援してますからねblushyes

 

 

 

なごり雪かな!?

2021年02月17日

3学期の授業もあと2週間

そんな時期を迎えようとしている今、なんとすごい雪!!!

1時間であっという間の銀世界surprise

このまま続くのかなぁと心配をしていましたが、なんとか午後は落ち着きを取り戻し、みんなも無事に下校できたと思います。

そういえば、2・3日前からのすごい風は、もしかしたら「春一番」かなって思っていたけれど、

なんと、今日の雪の兆しだったんですね。

でも、なんとかこのくらいですんでよかったけれど、先日の地震のあったところは、きっと不自由な生活を強いられていると思います。

どうぞ、そのような災害のこともしっかり心に留める事を忘れないでいてくださいね。

さてさて、授業の方もあと2週間ほどになりました。

調理の方では、1年生も2年生も学年としての締めの実習を行っています。

本日は1年生のハートクッキーをご紹介します。

P1090661.JPGP1090662.JPG

チョコレートだらけのバレンタインもいいのですが、ちょっとした工夫でできるかわいいハートを送ってみてもいかがですか?

 

また、2年生は、浴衣の着付け講習会に参加しました。

3年生になっての和服1級検定や、ファッションショーなどで和服に接することが増える事と、自分で着つけることができると、お祭りの参加などが楽しみになってくるので、企画しました。

外部講師の脇坂先生は、ひとりひとりの浴衣、帯、ひもなどすべて用意してくださったので、全員が満足のいく体験になりました。

P1090635.JPG

まずは浴衣を着ます。

P1090633.JPG

もちろん、男物も用意してくださいました。

P1090644.JPG

そのあとは、帯を結びます。

P1090643.JPG

すごいでしょ!ひとりでこれができるのです。

P1090649.JPG

美しい~yesyesyes

P1090650.JPG

みんな、素敵heart

P1090657.JPG

最後はたたみ方も教えていただきました。

P1090655.JPG

このような社会状況の中ですが、早鞆生活クリエイト科は、今できることを逃さず、最大限の努力をしてやり続けたいと思っています。

どうぞ、1年生も2年生も3年生も心残りのないようにあと2週間を過ごしてくださいね。

追記 

今回の着付け講座はクラスを2つに分けて行っています。今度は、明後日、2/19金に行います。今回の講座をもう一度見直し、さらにいい形で研修できるようにしたいと思っています。また、ご紹介しますねlaughyes

立春過ぎて

2021年02月09日

春 みーつけた! その1

124年ぶりに2月2日の節分も終わり、その次の日に迎えた立春。

そうなんですenlightened 少し寒い日もあるけれど、春はもうそこまで近づいています。

 

そう願いながら、車を走らせていたら、

「みーつけたblushyes

春その1.jpg

私にとっての春第一号heart そうなんです。梅の花が2輪咲いてました。

 

確実に毎日時は流れ、季節がまた一つめぐってきます。そんな中でのみんなの成長もいつも楽しみにしています。

春の足音が大きくなるにつれて、みんなの次の段階も見えてくる3学期。

3年生にとっての卒業後、1、2年生にとっての次の学年、そして、新しい1年生という後輩の入学などなど。

明日がどんな日になるかを楽しみにして、1日1日を素敵に過ごしてください。

 

そしてみんなも春を見つけてくださいなheart

 

鬼は外~福は内~!!!

2021年02月02日

124年ぶり~2月2日の節分

鬼は外♪福は内♪~

先生の好きな童謡の一つですheart

今日は節分enlightened しかも2月2日の節分は124年ぶりなんですってsurprise

そういわれてもなんかピンっと来ませんよね。調べてみるとそれなりの説明がありますが、上手くみんなには伝えられなくてごめんなさい。

でもでも

とにかく本日は、煎った大豆で豆まきをし、たくさんの福を取り込んでくださいyesyes

節分 豆まき イラスト カラフルのイラスト素材 [19414835] - PIXTA

また、この10年くらいでしっかり浸透した恵方巻。えっ!!もう用意バッチリ!?angelyes

今年の恵方は「南南東」enlightened 早鞆高校から見たら、関門橋の方角かな?

ぜひ、一本丸々、ガブリッといってくださいね。

本当なら、学校で、そして、クラスで、みんなで祝うところでしたが、行事の関係で残念ながら・・・・・crying

でもいつもいつもみんなの幸せを祈っていますangel

そして、先生もみんなにとどくように・・・・

「鬼は外~!!! 福は内~!!!」やりますねyes

追記

課題、上手くいっていますか?来週、会うのを楽しみにしています。

第2弾です!!

2021年01月26日

本物を学ぶ!

~パティシエ 大日田先生をお招きして~

待ちに待ってましたlaugh

9月以来の御来校で、生徒たちも本当にこの日を楽しみにしてました。

今回のメニューは一緒ですが、体験する生徒がそれぞれ入れ替わったので、また新しい雰囲気ですることができました。

IMG_0572.JPG

また、先生は講習のたびに、材料を吟味し、分量も微妙に変えたりして、1回1回の体験を本当に新鮮なものとして提供してくださるのです。素晴らしいですねyesyes

メニューは、アーモンドプードル入りのパウンドケーキとシュークリーム。

パウンドケーキで大事なことは、バターを湯せんにかけながらハンドミキサーで混ぜていくところです。空気をしっかり入れながら、つやが出るまで混ぜること。

IMG_0633.JPGIMG_0637.JPG

それと、もう一つ。粉を混ぜるときは、なんと「手」で混ぜるのですsurpriseenlightened

IMG_0648.JPGIMG_0654.JPG

実は人間の手は、どんな器具よりも優れており、特に体温を利用できるところがポイントだそうです。

また混ぜやすくするためには、指を引っ付けること。パーの手では混ぜにくいということも勉強になりました。

う~ん!!お菓子作りは本当に深いsad

IMG_0658.JPGIMG_0661.JPG

シュークリームは、やはり卵を入れて混ぜるところですね。

IMG_0582.JPGIMG_0586.JPGIMG_0601.JPG

でもでも先生の方法は、本当にわかりやすく、しかもふっくらふくらんだシューが出来上がるところに本当に驚きと喜びがあります。

かわいい2年生から、私もいただき、満足なアフタヌーンティーの時を過ごすことができましたheart

大日田先生にも、挑戦してくれた2年生のみんなにも感謝heart

IMG_0667.JPGIMG_0622.JPG

「来年度もお願いします」とお伝えしたら、「こちらこそ、楽しみにしています」というご返事をいただきましたyes

みんな、よかったねぇーblushたのしみ~たのしみ~blushyes