MENU

職員室

3学年【年金講座・校歌練習実施】

2024年02月06日

2月に入り、3学年は各学科・コースで

国家試験(普通科ビューティーコース)や准看護師資格試験(衛生看護科)、整備士資格(自動車工学科)に向けたり、

卒業後を見据えた講座に参加しています。

 

5日(月)は

普通科グローアップコース

普通科キャリア・アスリートコース

自動車工学科

生活クリエイト科

は下関年金事務局の方を招いて実施した「年金講座」に参加しました。

20240205_091253.jpg

年金に対する知識を、桃太郎に例えてお話をしていただき、大変分かりやすかったです。

 

その後、

菁菁館の希望者も合流し、

卒業式に向けて「校歌練習」を行いました。

校歌斉唱ができるようになる久しぶりの卒業式です。

20240205_102311.jpg

 

3学年全員が揃ってはいませんが、吹奏楽部部員のリードもあり、

初回にしては上々の声の大きさだったと感じます。

卒業式まで数回練習していきます。

 

さぁ、2月は高校生活ラストスパート!

各学科、コースで頑張っていこう!

就職内定者講話【就職指導部】

2023年12月01日

山口しごとセンターよりキャリアカウンセラーの山田款様にご来校いただき,『社会人の心構え〜社会人になる前に知っておきたいこと』というテーマで就職内定者約60名に対して講話を行っていただきました。全国的には高卒3年以内の離職率が約4割となっています。社会人として安定して過ごすためには,まずはよいスタートを切ることが大切です。そのために入社までにやっておいて欲しいことや社会人としての考え方を中心にお話をしていただきました。就職に関する行事は久しぶりでしたが,社会人の準備としての残った高校生活を有意義に過ごして欲しいと思います。

20231201_104331.JPG

20231201_110235.JPG

20231201_110223.JPG

CN東京修学旅行2日目

2023年11月16日

東京修学旅行2日目は東京ディズニーランドで自由行動、3日目は東京都内を散策してきました!

それぞれ渋谷や原宿、新大久保などに行き、楽しんでいるようでした。

 

明日は修学旅行最終日なので悔いのないように楽しみます(^^)

CN東京修学旅行1日目

2023年11月14日

本日14日(火)より17日(金)まで2学年C(生活クリエイト)・N(衛生看護科)の68名、修学旅行で東京に来ています。

お天気も良く飛行機から富士山が見えました✨

横浜中華街での北京ダック、フカヒレスープも美味しかったです!

自由時間にはいちご飴を食べている生徒もいました。

体調不良者もなく、ご飯もたくさん食べ、元気に過ごしていました!

明日はディズニーランドで目一杯遊びます♪♪

就職採用試験受験者激励会【就職指導部】

2023年09月16日

本日9月16日より全国的に高校生の就職試験が開始されました。その就職試験を受験する3年生に対し、先日9月14日に激励会を行いました。

最初に林哲郎校長先生より激励の挨拶をいただきました。校長先生の長年の経験をもとに試験に臨む心構えや実用的なアドバイスをしていただき,生徒は真剣に聞き入っていました。

1694874860987.jpg

次に学年主任の関根昂之先生からのお話でした。熱い言葉に生徒は感激している様子でした。

1694874861087.jpg

最後に就職指導部長の松井友介先生が受験上の注意事項や受験に向けたコンディションの整え方を話しました。

1694874861277.jpg

受験する生徒は夏休みも登校して準備をしてきました。今は毎日放課後に残って,多くの先生方にサポートしてもらい面接練習や筆記試験の対策などを行っています。試験で全力を発揮し,よい結果となることを願っています。

1694874861036.jpg

1694874860348.jpg